のんべえが集う立石にある呪文が飛び交う老舗の行列必至の名店「宇ち多”」のもつ焼きが絶品!

京成立石といえば、昼間から堂々と酒が飲める「のんべえの聖地」。リーズナブルながらグルメなお店が軒を連ね、はしご酒が楽しめるスポット。今回はそんな京成立石で誰もが立ち寄る老舗もつ焼きのお店、「宇ち多”」をご紹介します。

難易度の高いオープン時間

お店は売り切れ次第終了なので、平日は14時から19時半まで、土曜は10時半開店で昼過ぎには閉まってしまいます。さすがは人気店だけあり、確実に入りたい方は時間に注意して向かわなければいけませんね。

立石屈指の長蛇の列

こちらの「宇ち多゛」、人気店が軒を連ねる立石の中でも一番と言っていいほどの長蛇の行列ができるお店。オープン前から並ぶのは当たり前、基本的には待たなければお店に入れません。この際に注意するべきは、酔っぱらいは入店禁止ということ。立石についてまず一軒目に目指しましょう。

もつ焼きはたくさんの種類がありますが、すべて1皿2本入りで200円、その他のお新香や煮込みなどの料理も200円とお財布に優しい値段。さらに、提供されるもつは丁寧に下処理されているため、臭みはなく食べやすい。開店1時間前から行列ができるほどの人気も納得の美味しさ。

呪文のようなメニュー

こちらでは様々な部位のもつ焼きを食べられるものの、メニューに書かれているのは「もつ焼き」のみ。その為、食べられるメニューは事前に頭に入れておくことが必要。基本的には、レバー ・ガツ(胃) ・ハツ ・シロ(小腸)・アブラ ・ナンコツ ・カシラ ・タン ・ツル(陰茎)の9種類。これに合わせて味つけは、塩 ・タレ ・ミソ ・素焼きの4種類。注文時に何も言わなければ、塩になります。
そしてさらに焼き方も、よく焼き ・普通焼き ・わか焼きの3パターンと、種類によっては生もオーダー可能。よく焼きはその名の通りしっかりと火を通したもので、わか焼きは浅く火を通したものです。

上記を踏まえ注文です。注文するときには必ず「ネタの種類・味つけ・焼き方」の順番にコールします。
例えば「シロタレヨクヤキ」の場合は、「シロをタレでよく焼いたものをお願いします。」という意味。このような呪文が飛び交う店内はまるで異空間。

もつ焼き以外のメニューも有

もちろん、箸休めのおしんこなどのもつ焼き以外のメニューもあります。

また、こちらのモツ煮も人気メニュー。

タイミングが良ければ好みの部位を指定してオーダーすることも可能。お酒は焼酎梅割り 200円が一番人気。宝焼酎を梅シロップで割ったもので、梅シロップのおかげで甘くまろやかで飲みやすい味わいに。ソフトドリンクもあるので、お酒が弱い人も美味しくモツを味わうことができます。

 

いかがでしたでしたか。のんべえの聖地と呼ばれる立石の名店「宇ち多゛」。今回紹介したものの他にも、常連さんだけが使うコールなんかもあるそうなので、是非とも何回も通って習得してみてくださいね。

 

宇ち多゛(うちだ)

営業時間:[月~金]14:00頃~19:30頃(L.O)、[土]10:30頃~14:00頃(L.O)
※営業時間内でも、売切れ次第直ちに閉店します
定休日:月〜土
電話:03-3697-5738
住所:東京都葛飾区立石1-18-8 仲見世商店街